料理

不眠症

米粉と有機レモンでグルテンフリーのアイスブロッククッキーを作る

米粉とレモンと紫芋パウダーでグルテンフリーのアイスブロッククッキーを作りました。妻からとても好評でレシピを残しておけと言われました。低血糖予防のための、おやつにも最適です。レモンのほんのりした風味がしてサクサクした美味しいクッキーです。
不眠症

もちもちした食感!大和芋を使ってグルテンフリーのお好み焼きを作る

不眠症の妻用に、大和芋と山芋を使って粉物は使わずにグルテンフリーのお好み焼きを作りました。もちもちした食感で、通常のお好み焼きに引けを取りません。食材混ぜて焼くだけの、簡単料理です。
不眠症

不眠改善や精神を安定させる食材「百合根」を使って「百合根の豆腐あんかけを作る」

妻が2022年で一番と絶賛!不眠に効くという食材、百合根を使った料理「百合根の豆腐あんかけ」を作ります。
不眠症

ノンオイルで作るコンソメ味のフライドポテト

油を使わずに、フライドポテトを作りました。新じゃがを電子レンジでチンするだけですが、その前に一手間加えます。ヘルシーな出来上がりです。
2022.12.17
不眠症

睡眠のための食材(あさり)で作る、あさりのバター醤油焼き

あさりにはビタミンB12が豊富に含まれていて、不眠に効きます。あさりは手軽にスーパーで買えるので、バター醤油焼きなどで食べると良いです。 バターは記事内で紹介している、グラスフェットバターがお勧めです。
2022.11.13
タイトルとURLをコピーしました